幸運のきのこ

今朝教室へ来ると、観葉植物の元にきのこが!
調べると『コガネキヌカラカサタケ』という名称で『幸運のきのこ』と呼ばれるそうです。

通常は熱帯に生えるきのこで、3日くらいで枯れてしまうとのこと。夕方にはこんなに傘が大きくなり、本当にあっと言う間になくなってしまいそうです。子ども達に見せられて良かった♪

皆さまにも、きのこの幸運が訪れますように。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です